フクロモモンガ編

フクロモモンガの乗車方法

フクロモモンガってどんな動物?

インドネシア、オーストラリアやニューギニアを原産とする小型の有袋類、特徴的なのが滑空能力をもっています。

袋(フクロ)と、前足から後足にかけて「飛膜」と呼ばれる皮膚があり、これを広げて滑空することで木々の間を移動します!

フクロモモンガはキャリーケースにいれる

ペットタクシー内でも放さず、必ずキャリーケースにいれましょう。

フクモモは狭いところが大好き、そして動きが俊敏です。

ペットタクシー内で解き放つとシートの隙間に入り込んだり、ドライバーさんのお邪魔になる可能性も…ペット専用タクシーであっても、必ずキャリーケースにいれた状態で乗車しましょう。

キャリーケースにはゼリー、いつも使っているポーチを入れる

フクモモ用ゼリーをキャリーケースに入れておけば、水分補給と軽めの食事が同時に可能です。
そしていつも使っているポーチも入れておきましょう。

自分の臭いが染みついているポーチがあれば、フクモモも安心です。

温度管理

冬の寒さや夏の暑さには、対策が必要です。
快適温度 気温24~27℃
冬の対策 キャリーケース内にポーチと毛布を入れて、ケース外側に使い捨てカイロを貼りましょう
夏の対策 キャリーケースはできるだけ通気性の良いものを使いましょう。
その上で、外側から保冷剤を当てて空気を冷やすのも大切です。
結露の水がフクモモにかからないように注意!!!

フクロモモンガを専門的に治療している病院

フクロモモンガ専門の病院はほぼありませんが、エキゾチックアニマル(犬猫以外の人と共に生活をしている動物)の専門病院として有名なのが東京都豊島区にある「みわエキゾチック動物病院」です。

家の近くで病院を探す場合は、「エキゾチックアニマル病院 + 地名」で検索して出てきた病院に、①フクモモを診れるか②診察内容を確認しましょう。

健康診断はできるけど去勢手術はできない…といったパターンもよくあるので、事前に診察内容を確認しておくのが重要です。

フクロモモンガを預けられるペットホテル

ペットホテルは意外と対応してくれるところが多いです。東京近郊のおすすめは「のびも15」の「のびもマイホームサービス」フクロモモンガ専門店である「のびも15」が開発しているおもちゃを使えたり、匂いにこだわったり、フクモモファーストのホテルサービスです。

もえひろ夫婦のフクモモLABさんとは?

【経歴・紹介文】2018年に夫ひろがフクロモモンガ♂と運命の出会いを果たし、飼育スタート。
1年後にはメスをお迎えし、ペアリングにてベビー出産も経験。2020年に結婚した妻もえとフクロモモンガ4匹の生活をする中で 「もっとフクロモモンガの魅力を広めたい!」と考え、【もえひろ夫婦のフクモモLAB】という名前でYouTubeチャンネルとブログを開設。フクモモ飼育の【不安・疑問】を、理系ならではの分析力で【実証・解決】するのが強み。フクロモモンガのことを知りたい人、フクロモモンガ飼育中で悩みがある人は必見です。

ブログ:もえひろ夫婦のフクモモLAB
YouTube:もえひろ夫婦のフクモモLAB
X:@30fukumomo
Instagram:@fukumomolab
ペットの移動のお困りごと/ペットの送迎のサポートのご相談
神奈川県/東京都外のお見積りもお気軽にどうぞ♪
ペットタクシーの料金はこちらから